ステージごとにHTMLファイルを切り替える

  ステージごとにHTMLファイルを切り替えるようにするため、外部ファイルの準備とHTMLファイルの修正を行いました。

資料を見て修正を加えるだけの作業でしたが、「JSファイル」を利用するのは初めてでしたので、理解するのに少し苦労しました。

JSファイルに共通するコード部分をまとめることができたので、HTMLファイルがとても見やすくなって感動しています。

次からは本格的に、特徴のある敵MOBの追加やマップに特徴を持たせていく作業になると思います。

マップのギミックとして、アクションゲーム定番のトゲによってダメージをくらうダメージマスや、操作が左右反転する回転床を実装したら面白そうだと思いますが、回転床は単純そうに見えて実装するのに苦労しそうな予感がしているので、実装するかは未定です。

ボスモンスターと主人公のHP(ライフ)は目に見えるように形で表示したいと思っていますが、まだまだプログラミングは分からないことだらけですので、実力が足りずに実装できないような機能がたくさん思いついてしまうのがとても残念に思います。

できないことも多いですが、できるだけ努力して自分が満足できる作品を作り上げたいと思います。